Take's Software Engineer Blog

TOEIC200点&プロマネな私が社内公募を経て、ソフトエンジニア&英語部門へ異動して奮闘していく話をしていきます

2019-01-01から1年間の記事一覧

リングフィットアドベンチャー品薄だけど買えたぞin愛知

リングフィットアドベンチャー買いました。 最近出張と慢性運動不足から何かしたいなと思い購入にふみきる。 さっそく大須のGEOをみると、アプリによる抽選販売というNintendo Switchみたいなことになってました。 もしや人気あるのか?と思いつつ 近場のJos…

スタサプ始め246回TOEICを終えて。

今回の試験を終えて改めて目標ができました。 リスニングは85問正解430 リーディングは75問正解の370 Part5.6で40 Part7はpart56を短時間で終えれば必然と上がると想定しています。 リーディングで一番の肝はpart5 ここを制するものがTOEICを制する。 800越…

第246回TOEIC公開試験

受験終了 Part1 素直な問題が多く迷うことはなかった Part2 こもった音声は少なくIP試験よりは聞き取りやすい。距離のある回答が難しい。 Part3 言い換えもそれほど多くなく、難問はなかった印象。 Part4 こちらは難しい問題が一つ2つは存在した。 リスニン…

第246回TOEIC公開試験準備

スタサプの単語を一通り見る。 文法を少しとく エナジードリンク チョコレートの摂取。 10時間の睡眠。 体調はよいので自己ベスト越えれるように久しぶりのTOEIC頑張ってきます

第246回TOEIC公開試験準備

スタサプの単語を一通り見る。 文法を少しとく エナジードリンク チョコレートの摂取。 10時間の睡眠。 体調はよいので自己ベスト越えれるように久しぶりのTOEIC頑張ってきます

転職を考えるその前に

転職する前にやれること。 まこなり社長の転職すべきという動画について、意見をまとめておきます https://youtu.be/M_030Rdb7Nghttps://youtu.be/M_030Rdb7Ng 私は今の仕事を10年以上続けています。 そして、リーマンショック前の就職しやすい時期に就職し…

スタサプ10週目ふりかえり

課せられた宿題 やったこと 毎日朝四時に起きて二時間スタサプをやる。 隙間時間に気が向いたらスタサプやる わかったこと Part3やpart4で難しい問題が何か理解した。 難しい問題とは、複数の情報を対比させることで文章中行っていないことを回答させること…

TOCセミナーに参加

マツダ金井さんの公演を聞いてきました。 控えめにいって、強者にかつマネジメントを知りたい人にはよいかなと思います 事前に本を読むと内容がより深く理解できるかなと。 マツダ 心を燃やす逆転の経営 作者:山中 浩之 出版社/メーカー: 日経BP 発売日: 201…

また中国

今年三回目の中国出張。 中華を食べ最後はイタリアンのお店で食べ とにかく満腹でした 中国の発展はすごく早い。 日本料理屋でたのんだハイボールはかなり 微妙だった。 食事には困らない国。 また何回かくることになるでしょう。

香港来たで!

中国出張で香港に寄ってます。 少なくとも聞いてたより空港は平和。 このまま国内線で別地域に飛び立つ。 それにしても食べ物おいしい

【海外シリーズ】中国へきたぞ~

現在チャイナに来ています。この移動中に読んだチャイナ事情をまとめようとおもってます。 自己紹介 3年ぶりの中国どうよ? チャイナって何が熱いの? まとめ 自己紹介 このブログでチャイナの話をするのは初めてなので、関係を記載しておきます。中国へは何…

リーディングスキルテストを受けてみた

読解力をアップさせるためには、今自身の読解力がどうなのか?を見る必要があります。 その手段として、リーディングスキルテストがあるのです。 今回「AIに負けない子供に育てる」という本にあったサンプルを解いてみました。 AIに負けない子どもを育てる …

今月の読書ふりかえり

9月も終わりました。最近読書に力入れてますよってことで、何冊読んだかふりかえってみます。 ハッタリの流儀 www.monokuma12.com AIに負けない子どもを育てる www.monokuma12.com 必ず食える1%の人になる方法 www.monokuma12.com 新・魔法のコンパス 書…

ALex問題がさっぱりわかなかった件

Alex問題とは以下の問題です Alexは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名Alexandraの愛称であるが、男性の名Alexanderの愛称でもある。 【問】 Alexandraの愛称は( )である。 選択肢 A.Alex B.Alexander C.男性 D.女性 【答】 A.Alex 私は…

ハッタリの流儀の要点をまとめる

堀江さんのハッタリの流儀を読みました。 ハッタリの流儀の要点 ハッタリの流儀①自分にできないこと宣言する ハッタリの流儀②今までの当たり前は捨てよう まとめ ハッタリの流儀の要点 この本を読んで伝えたいことは 自分にできないことを周りに宣言しよう …

必ず食える1%の人を読んで、人生に迷いがなくなった

私は組み込み系のエンジニアとして会社勤務しています。 わたしの現在の目標は会社の収入に頼らない生き方をすることです。 そんな考えを持っていた際に面白い本に出会いました。 それは 「必ず食える1%の人になる方法」です 藤原和博の必ず食える1%の人に…

うつ病と漢方の効果

このブログはうつ病診断された私が、いろんな実験を経て乗り越えようとする試みを記事にしています。現状病気中ですが、なおすために身体が動く限り何かやりまっせ ということで、うつ病と診断されて以降怪しい漢方を飲み始めました。 この漢方ストレスを感…

うつ病に苦しんだ時に元気をキングコングからもらった

正直最近何もする気がありません。1日中寝ていたいが正直なところ。 そんな状況の私が最近元気をもらっているのが、キングコングという芸人です。 キングコングは、西野亮廣さんと梶原雄太さんのコンビです。 新魔法のキャンパスでは1%の技術を身に着ける…

国語力こそ基本的な力となる理由

今回国語について社会人だからこそ向き合うべきという目的の記事を書こうと思います。 ずばり、国語がなぜ重要なのかは2点あります コミュニケーションをするうえで基礎的な力になるから 毎日メールを送る、受けるに1日の半分は使っているから それぞれ コ…

人生初の心療内科に行ってきた

心療内科ではどんなことを聞かれどんな雰囲気なのかあたりを書いておこうと思います。 ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術 (幻冬舎新書) 作者: 岡田尊司 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2013/05/30 メディア: 新書 この商品を含むブログ (5件)…

精神的にずたぼろになってから感じたほしいもの

今年の欲しいものを物色中です 今年は活動力計を買おうと思います。 自身のストレス、睡眠、心拍数をみえるようにして 自分の健康をもう少し良くしようと思っています。 FITBITを買って、自分の体調見えるかを試みます Fitbit InspireHR フィットネストラッ…

国語力と向き合うために、国語力を調べてみた

今回は国語力について本を読みました 私自身国語は小学校から高校までずっと1 センター試験は現代文2点でした そんな私は最近国語力の重要性をビジネスの世界で痛感したので 学びなおそうと思ったというのがこの本を読んだ動機です。 この本を読んで学んだ…

一歩先の思考に気づくことができる本それは「3D思考」

3D思考という書籍を読みました。 今年会社で受けた教育が3D思考ができるようになるためのものだということがわかったので、この本を読んで得られること、その後のできるようになると何が変わるかをまとめておこうと思います 3D思考 作者: 泉本行志 出版社/メ…

転職の思考法での気づきまとめ

転職の思考法での気づきまとめ 転職の思考法での書かれるマーケとバリューとは 転職の思考法での書かれる仕事のやりがいとは 転職の前に今の職場。 転職の思考法での気づきまとめ 転職の思考法という書籍はご存じですか? 私は知りませんでした。 そんな中で…

インプット大全を読んだ

インプット大全という書籍を購入し読み終わりました。 全体としては日ごろインプットをしている方は読んだほうが身になると思います。 今回の記事は自分が気づいたインプットにおける重要なことを気づきとして書こうと思います 学び効率が最大化するインプッ…

思考をより深くする3冊

考えが浅いと気付いたはいいが、 どうやったら深い思考ができるのかについては、本からインプットしたあと アウトプットの実践をしたほうがよい。 今回おすすめする3冊は思考を深くするためのきっかけを与えてくれる本。 ①知的複眼思考法とは物事を多面的に…

今週のふりかえり 7/28~8/4

ふりかえるためには、目標、ビジョンが必要。そこがないと振り替えることはできないので、今日は目標、ビジョンを明確に作ろう ビジョン 人を幸せにするグレートプレゼンターになる。 そのための手段がエンジニアリングマネージャー そうなるために、メンタ…

レバレッジ・リーディング

akioさんが紹介していた本をぽちっと買って読みました。 www.youtube.com レバレッジ・リーディング 作者: 本田直之 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2006/12/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 39人 クリック: 528回 この商品を含むブロ…

ドラゴンボール超 10

ドラゴンボールスーパーの新刊が出ました。 今回からモロ編のみですね。 見どころは、ベジータのナメック星人過去殺したことを悔しがっている場面。 過去の過ちを悔やんでいるベジータは珍しいシーンかと思います。 ベジータはナメック星人以外にも ナッパ …

内なる言葉を成長させる

今日は言葉にできるという本から学んだことを紹介します 「言葉にできる」は武器になる。 作者: 梅田悟司 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2016/08/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (9件) を見る 今回この本で学んだ…

div #breadcrumb div{ display: inline;font-size:13px;}