Take's Software Engineer Blog

TOEIC200点&プロマネな私が社内公募を経て、ソフトエンジニア&英語部門へ異動して奮闘していく話をしていきます

2019-01-01から1年間の記事一覧

英語学習の戦略を間違えると大変なことになる

英語学習において、戦略を考えることが重要という話をします。 戦略の前に目指すものは「英語で話せるようになりたい」とします。 今回は ・指標 ・戦略のずれがどうなるか ・戦略の決め方 をこの記事では書きたいと思います 指標 戦略のずれがどうなるか 戦…

海外出張⑲3か月終えて、出張が終わりました。

日本に帰国しました 今回の記事は、この3か月学んだことを3つに絞って話をしようと思います。 今回学んだことは 伝えたいことを伝える具体的な方法 思考と整理の具体的な方法 英語を話すために必要な具体的な方法 です。 海外で営業をしたという経験の中で…

成長を捨てるとわかる一つのこと

今日は成長についての考え方が変化したので書き留めておきます。 努力はしているけど、何か成長している実感がない。 成長したいけど、環境が悪い と思っている方は読むと考え方が変わり、 明日から楽しくなるかもしれません。 成長の定義 目標や目的 達成し…

海外出張⑱鬱になり、もう限界と休んでわかった上司が伝えたかったたった一つのこと

本日は上司が伝えたかったたった一つのことについて書きます。 結論から言うと、伝えたかったことは「Whyから考えろ」です。 今日はこれまでの鬱シリーズの集大成ともいえる記事となります。 私は実は7/4,5と限界を迎えました。もう生きること疲れた日といえ…

言ってることが伝わらない理由とその改善方法

今日は、普段接しない上司に 「君の話していることはさっぱりわからない」 と伝えられたことはありませんか? そして、悩みとしては 「どう変えていいかわからないし、しらんがな」 と思ってないでしょうか? そんな悩みに対して、 ・なぜ伝わらなかったのか…

うつになって気づいた休息には2つの種類がある

精神的につらい時に限ってこういわれないですか? 「どっか遊びにいってリフレッシュしてきなよ!」 「えっそんな気分じゃないな」 って思うことはないでしょうか? 実はこの気持ち。正しいのです。 なぜなら、休息には2つのタイプがあるからです。 この記…

英会話上達に必要な3つの要素

英会話できるようになりたい! と思っている人は多くいます。 でも 簡単にはできない それが現実ではないでしょうか? そんな私も海外で生活をはじめ2か月半。 英語でのコミュニケーションは苦労してきました。 でも英会話って思ったほど難しくないって考え…

ショックなことを伝えられ、そこから這い上がった話

今週は資料を作り発表することを2度やった。 2日連続でやったので、睡眠を削って夢にうなされ 暑さに眠れず、毎日変な夢をみて、作り上げた資料。 1日目英語での発表。 カンニングペーパーを作り発表を行った。 その結果。 A「なにこれ。何の意味があるの…

努力が空回りしていると気づいたときにやるべきこと

今回は頑張っているのに成果に繋がらないという経験をしたことはありますか? 毎日おれはこんなにやっているのに何が不満なんだと感じることはありますか? そんな状態は「努力が空回りしている」サインかもしれません。 空回り状態からどう抜けるかについて…

辛い状態に陥った自分に向けた言葉

辛い時期に陥ったときにどうすればよいか、自分のために書いてます。 限界をどう認識する? 悩みをだれに相談する? 最後に何する? 最後に 限界をどう認識する? 今限界ですか?まだまだ限界じゃないと思ってるでしょう でも、空回りしている現状を辛いとは…

海外出張⑰マインツの観光

休日なこともあり、気分転換にマインツへ行ってきましたよ マインツはフランクフルトから30分くらいで行けるため、とても近い 観光名所が集まっておりおすすめです マインツの観光名所 聖シュテファン教会 マインツの観光名所 マインツ大聖堂 マインツの観光…

今週のふりかえり Smartの重要性

英語学習にしろ、何にしろ行動をどう制御して目標を達成するか ってかなり重要なわけです。 今日は努力してる割に成果に繋がらない例を共有し、どうしたら成果に繋がるかを自分の行動結果を共に振り返ろうと思っています。 成果に繋がらない例 成果に繋がる…

ふりかえりをよりよく回すために少し変えること

現在目標として ・英語が聞けて、自分の言いたいことを何とか伝えること ・常に考えることを癖にしたい これまで自分の過ちとしては、目標を決め、習慣化することをこなしていれば目標を達成するという考えでした。 しかし違いました。 目標を立てて、具体的…

モチベーションブースターでモチベーション上がった

復習が大事といわれていますが、社会人になって使ってますか? 私は今回英語モチベーションブースターを聞いて、良い気づきを得たので 過去の自分に対して書こうと思います。 podcast8.kiqtas.jp 復習 復習 TOEICの勉強において、Part5をやったときに、同じ…

す海外出張⑯出張だらけにより計画破綻

今週の出張は火曜日、水曜日、木曜日と転々といろんな場所へ行ってます。 勉強もできず、ひたすら仕事でへとへとです。 今回一人でニュルンベルクまで20時ごろからスタートしました。 必死にナビに住所を入れていたら、住人からエンジン切れうるさい!と言わ…

お気に入りの大食い動画(Youtube)

大食い好きと公言してるわりには、あまり紹介してませんでした。最近基本youtubeばかりみているので、おすすめ動画を紹介。 大食いのジャンルとしては、おいしそう、競技として面白い等あるので、ジャンルに分けて紹介します。大食いを不快に思う方はみない…

海外出張⑮英語を話すためのとっておき。

今日は英会話の攻略方法を自分なりにみつけたので、 この方法で残り一か月頑張っていこうと思います。 今のレベルは筆談と図と質問で何とか相手に話をしてもらい情報を得ることが 可能ですが、とっさの一言がさっぱり出ません。これ最近の悩みなのです。 www…

海外出張⑭ここに何をするために来たか

www.monokuma12.com ここでも書いたように、自分の今おかれているのは、 ①自分のやるべきことがわからない ②ゴールイメージがさっぱりできない ③自分が何のために存在するのかわからない という状態。 さて、もともと何のためにいるかを立ち止まってふりかえ…

カランメソッドがなぜ効果的なのか

本日はカランメソッドがなぜ効果的なのかについて書こうと思います。 オンライン英会話の重要なポイントにもつながると思っています。 ネイティブキャンプは毎日無制限にできるので非常におススメ。 www.monokuma12.com 練習の重要性 カランメッソドのよさ …

海外出張編⑬自分にとって最大の試練

みなさんには仕事の流儀みたいなものはありますか? 私の理想的な仕事像があります。 問題を自ら発見し、そこから自ら課題を設定し、自分なりに解決まで導く。 これは大学院時代に学んだ大事なことです。 私はこれがある程度できていると思っていましたが、 …

「今週のふりかえり」メタ思考により視野の狭さを自己認識した

先週問いの重要性を理解したところで、今回はメタ思考という本を読んで、視野の狭さをようやく認識。それに気づかせてくれた本がこちら。メタ思考トレーニング。 メタ思考トレーニング (PHPビジネス新書) 作者: 細谷功 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2…

海外出張編⑫バイロイトに出張

バイロイトに出張です。 ミュンヘンの近くかとと思ったら全然違うという罠。 肉好きに囲まれたので、食べ物が肉&ビールという幸せな状況。 バーガー系ってあまり食べないのですが、今週は2度目ですね。 アメリカ=バーガーのイメージでしたが、ドイツのバ…

挫折したことで気づいた大事なこと

現在挫折の渦中にいます。笑いごとっぽく感じるかもしれませんが、 生きてて楽しくなくなるくらいまで落ちたのはあるので、この致命的ダメージからどう回復するか、そのままダメになるかは大事な時期。 挫折して、何に気づいたのかを一部だけ書こうかと思い…

ステージ1をやり終えて、カランメソッドは効果的なのか?

私はネイティブキャンプのカランメソッドを毎日受け始めました。 一応半額講師をメインに予約をとり、毎日継続するようにしています。 カランメソッドは全12ステージあり、今ステージ1です。 ちょうどステージ1が終わりました。 私に何が起こったのか? を…

ネイティブキャンプを毎日続けるには何が必要か?

ドイツに来てから、毎日ネイティブキャンプを繰り返しています。 今日はネイティブキャンプを続けるには、何が必要だろうか?について 記載したいと思います。 ネイティブキャンプはオンライン英会話の中で1日に何度も受けることができることで有名かと思い…

今週のふりかえり 本からどう学ぶのか?

今週イギリスから私のメンターをしてくれている方がドイツにやってこられたときに、話したことをテーマにしたいと思っています。 それは 「本はどう使い、どう自分の行動に反映するか?」 です。 対象の読者は 本は読んでいるけど、どう使っているのかよくわ…

海外出張編⑪出張者とストラスブールまで行ってきた

今週日本から新たなエンジニアが出張してきました。 彼は私と違い短期で帰国するため、土曜くらいどこかに出かけたいという希望を叶えるため、欧州ペーパードライバの私の運転で、フランスストラスブールまでフォワグラを食べに行きました。 ストラスブール…

海外出張編⑩土日の過ごし方

ドイツに来た時に注意するのが、土日の過ごし方です。 なぜ注意が必要かというと 閉店法というものが制定されており、日曜日は休まないといけないことが法律で決まっているのです。 つまり スーパーも当然締まっており、食料は土曜日に購入しないと詰むので…

うつだと認知する難しさ

タイトル重めですが、わたし自身うつの症状はある程度出ていると 4月からうすうす気づていましたが認めませんでした。 5月に入り普段の自分を知らない人から、行動を伝えられることで、 やっぱり結構危ないなと再認識したまでです。 自分自身をメタ認知する…

海外出張編⑧ふりかえり抽象化の弊害

ドイツにきて、ふりかえりをやっているつもりだったけど、 今の仕事のふりかえりには使えなかった反省点を今日は共有します。 個人のふりかえりにおいて、気づけそうで気づけないこと 端的に言うと、聞いた情報を具体化せずに抽象化して覚える癖があり、その…

div #breadcrumb div{ display: inline;font-size:13px;}