Take's Software Engineer Blog

TOEIC200点&プロマネな私が社内公募を経て、ソフトエンジニア&英語部門へ異動して奮闘していく話をしていきます

継続できないとお悩みあなたに贈る朝活のコツ3選

英語やりたいな、プログラミング勉強したいな

でも時間なくてできないな、続かないなという悩みお持ちじゃないですか?

忙しくてできませんよね?

f:id:monokuma12:20200520062111p:plain

今日は朝活のコツを3つご紹介します

わたしがなぜ朝活をはじめたか

 

私も7年前の30歳くらいのときに、長男の子育てをしながら英語学習をしたときに

全く時間なくて途方にくれました。

 

そんな私が勉強できるようになった理由、それは朝活を始めたからです。

私は朝活を始めて4年になります。

2年前朝活を記事にしています。

www.monokuma12.com

最近の成果だと

  • スタサプ半年300時間勉強した

www.monokuma12.com

を成し遂げました。今も新しい目標を設定し日々朝活やってTwitterに投稿しています

朝活のコツ1:目覚まし

朝どうやって起きてますか?

まさか目覚まし時計の爆音で目覚めていないですよね?

f:id:monokuma12:20200520062757p:plain

私はどうやって起きているかというと、

  • 8割:起きたい時間の5分前に目が覚める
  • 1.9割:FITBITの目覚まし振動で起きる
  • 0.1割:気づいたら7時。 

とい内訳です。

4年間継続して変えたことは、音を鳴らす目覚まし時計からFitbitにような振動で起こすタイプに変更したことです。

振動タイプでのメリットは、音が出ないことです。
音が出るスマホで起きていたころは1歳児がそれで目を覚ます危険性が何度もありました。家族と一緒に寝ている方は、音の出ないタイプに変えることをおススメします。

最近は5分前に目覚めることが多くなったので、音もなくトイレにいくがごとく部屋を出ます。

朝活のコツ2:目標と行動を決める

2番目に重要なことは朝活という時間を使って、

何をするか達成したい目標と行動を決めるということです。

目標設定には、コツがありSMARTに立てるとよい目標になっているといわれています

globis.jp

私の現在の目標はTwitterに書いてあるように、

  • 発音のポイント3アップ
  • 体重80キロを切る
  • 読書6冊完了

Twitterに記載して、朝活も読書、運動、英語と振り分けています
f:id:monokuma12:20200520063539j:image

こうやって目標を立てるとよいことは、迷うという行動を削除するためです。
色んな誘惑がある中で、物事に集中するためには、量を減らすことが最も効果的です。

朝活のコツ3:仲間をみつける

社会人の平均勉強時間は6分という結果知ってますか?

www.e-stat.go.jp

質問をかえると、あなたの周りに勉強している人いますか?

いないのではないでしょうか?

社会人になっての当たり前は勉強しないということです。

このページを見ているみなさんは勉強したいと思っている人だとは思いますが、

朝活や勉強を継続することは非常に孤独との戦いです。

そんなときに励ましあえる人の存在は大きいです。

私はTwitterなどのSNSで仲間を見つけて、やっています。

英語学習ばかりやっていた時期は受験生とつながって励まし励まされつつ

勉強していたと思います。

今だとZoomも使えるので、目標達成会議のようなものを開きモチベーションを維持するのもよいかもしれません。

いつか目標達成会議はやりたいなと思っています。

まとめ

自身が挫折しかけた内容を元にコツを3つにわけて紹介しました。

朝活は自分自身をアップデートするよい習慣なので、いろんな人にやってもらいたいし、仲間になってほしい。

朝活に関する悩みやいい方法がある方はコメント欄に記載してくれるとうれしいです。

読者登録をしてくれると私のやる気に繋がります。

でわでわ、よい朝活ライフを。

 

div #breadcrumb div{ display: inline;font-size:13px;}