本日はTOEIC参戦すると感じる参考書多い問題です
本多い問題
年間に何冊も新刊が登場します。
TOEICは年間10回のテストがあり、
常に少しずつ難しくなったり傾向が少し変わったりしている影響で、
新しい本はぞくぞくとでてきます。
特に最近は
新TOEICテスト→TOEIC Listening & Reading Test
に変化しているため、書籍もこれに合わせて追従してます
よく知らん人から見たら新TOEICのほうが新しいそうに感じるでしょうね。
買うときに判断する簡単な方法
TOEICに特化したものも含め、簡単な判別方法は
- 毎回受験している著者
- 発行年度が新しいもの
これだけです。新しいものを買ったほうが鮮度がよいという傾向にあるので、
とにかく新しいものを買いましょう。日々TOEICな人々は研究を絶え間なくやっているので、余計に新しいもののほうが良いです
SNSで情報(著者がTOEICの日にどんな行動している)を収集しつつ、
信頼できる著者をみつけるのもTOEICの楽しみの一つになります
まとめ
TOEIC本買うなら
を選べですね。
最近出たものを紹介
・文法・語彙問題集
1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! これなら続けられる英語の筋トレ
- 作者: 中村澄子
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2018/11/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
・単語
TOEIC(R)L&Rテスト 本番そのまま プラチナボキャブラリー
- 作者: 濱崎潤之輔,ジャパンタイムズ&ロゴポート
- 出版社/メーカー: ジャパンタイムズ
- 発売日: 2018/03/03
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
・公式問題集
公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4
- 作者: Educational Testing
- 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
- 発売日: 2018/10/10
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
あたりですね。