Take's Software Engineer Blog

TOEIC200点&プロマネな私が社内公募を経て、ソフトエンジニア&英語部門へ異動して奮闘していく話をしていきます

20180314 LPIE編その4 officehour

学習内容

f:id:monokuma12:20180315051034p:plain



学習内容をipythonで共有することで、プログラミング学習がより簡単になるという理解。

f:id:monokuma12:20180315054513p:plain

・わかったこと

Jupyterをインストールを実施した。

Jupyterを使って、コードの使い方をシェアするということで、チーム内の情報共有がより簡単になる。
C言語の世界観だと個人でコード書いて、個人で確認して、動いたら公開って流れなので

コードを書くところと動かすところがあまり見えない。
そこをみえるようにするJupyterのやり方はとても良いなと感じた。

Introduction to Computation and Programming Using Python: With Application to Understanding Data (MIT Press)

Introduction to Computation and Programming Using Python: With Application to Understanding Data (MIT Press)

 

・次やらないといけないこと

・英文読解入門編を30分は読む。
・ビデオの音読とわからない発音はELSAで練習
・コードをJupyterで書きつつ何か残してみる
githubのアカウントを設定する。

・所感

朝とても眠かったが、目が覚めるようなofficehourだった。
LPIEの参加者は何歳くらいなんだろうと気にしつつも、不詳感もいいのかなと感じる。
打ち上げとか何かいつかできると面白そうだなと感じた。

 

 

div #breadcrumb div{ display: inline;font-size:13px;}