- 入り方がわからない
- 外がとても寒い
今回の記事は、冬のサウナの入り方に絞った記事です。
冬のサウナの入り方について、私なりのコツを紹介します。
私はとある会社に勤めるエンジニアで、毎週必ずサウナに行くほどサウナ好きな30代です。毎週サウナでととのうことで1週間をリセットしています。
今回の記事を読むことで、冬のサウナの入り方がわかるだけでなく、冬だけど行くかって背中を押す記事となっています。
サウナを利用する目的
- ストレスを解消する
- 体を温める
- 疲れを取る
- 血行を促進する
- リンパの流れを促す
- 睡眠を良くする
冬の寒い季節において、サウナは身体を温めるだけでなく、冬の睡眠改善や疲れをとるためにサウナは効果的です。
私がサウナを利用する大きな目的は、頭をすっきりさせるためです。整うことで脳を空っぽできる快感を得ることができるため、冬のサウナにも行きます。
サウナに入る前に必要なもの
- サウナに入る前の準備
- サウナに入るためのアイテム
サウナに入る前には、体を温めるための行動をするとよいです。
身体を温めることで、サウナでの体感温度が高くなり、よりリラックスできるようになるためです。私は身体を温めるために、エアロバイクでHIITを実施して汗を出してからサウナに行っています。
サウナに入るためのアイテムとしては、
を準備しておくことが望ましいです。サウナでは水分やミネラルが出てしまうので、
プロテインなどを用意して、栄養が補給できるようにしておくとよいでしょう。
安いEAAは以下で紹介しています
冬以外のサウナの入り方
- 頭と体を洗う
- 風呂に入る。少しあたためておくとよい
- 身体を拭いて、サウナに入る。目安は背中の真ん中が温かくなる程度
- 水風呂に入る 1分~2分くらい
- 外気浴 目をつぶって瞑想する感じで何もかも忘れよう
夏場などの通常のサウナの入り方については、漫画や本を読むとより詳細に知ることが可能です。サウナ興味あるって方は、以下の本を読むとよりサウナを楽しむことができます
冬のサウナの入り方
- 1セット
- お風呂に入り、足が温まる程度に温まる
- 身体を拭いて、サウナに入る。目安は背中の真ん中が温かくなる程度
- 水風呂に入る 30秒~1分くらい
- 外気浴 目をつぶって瞑想する感じで何もかも忘れよう
- 次のセットに行く前に露天風呂で頭以外の身体を再度温める
- 暖かいタオルで水分を拭く
です。身体の冷え対策のため手順を増やしています。
具体的に冬のサウナと他の季節のサウナで大きく異なることが外気浴の気温です。
寒いときだと1度、2度になるので、少し外にいると身体が冷え切ってしまいます。
冷え対策として、一度露天風呂に入ることで一度温めてから再度次のセットへ行くという手順を増やしています。
この効果として、2セット目以降も全身で温まることができ、整いやすくなる効果があります。
注意点としては、頭を温めすぎるとのぼせてしまうので、露天風呂では頭を冷やすように、サウナ室では、タオルを巻くなどして頭を温めすぎないようにすることがより全身均等に温めるコツです。
私はこの手順に変えてからより深いリラックスには入れるようになりました。
どうぞお試しください。
次に整う際のコツです。
外気浴は2つ選択肢があります。外に外気浴スペースがある場合と内にある場合です。
寒い日や雪の日は外に出ると整えないので、内側に整いスペースがある場所を選択しましょう。整いスペースがどこにあるかどうかは事前にサウナに行く前に調べておくとよいです。
今回の記事では、冬のサウナの入り方を紹介しました。
季節・気温・天候・サウナ施設など様々な要因によってサウナの入り方は変わります。
今回身体の温度が均等になるような工夫を入れましたが、別のアイデアが浮かんだ場合は随時追加予定です。
サウナ好きな人はぜひお気に入り登録お願いします。