Take's Software Engineer Blog

TOEIC200点&プロマネな私が社内公募を経て、ソフトエンジニア&英語部門へ異動して奮闘していく話をしていきます

今週のふりかえり 4/7~4/13 できない、できる状態の定義

 

いろんな意味でパンク中。寝てばかりいました。
ちゃんと生きてますよ。

f:id:monokuma12:20190406062035p:plain

Awareness week topics

・朝活の目的とは

ある物事に対して、理解した、覚えたの状態になるためにトレーニングする時間として、確保している

つまり朝活の目的は、ある物事に対して、理解した、覚えたの状態になることである

現状は覚えた、理解したの状態になっていない

未来は、覚えた、理解したの状態になっているを指す

つまり、理解した、覚えたとは何か?

覚えた:その物事が使える状態。
理解した:その物事が人に説明できる。別の観点の質問がきても回答できる

である。

求められることは最高レベルなので、いつやっても先に進めない。
私が止まっているのは、レベル1である。考えるとできる状態にしたいが、情報が多すぎでできない。だから難しい。
次の考えるとできるレベルにいくように、付箋などでサポートしてやってみるが今週のやるべきことかな。

f:id:monokuma12:20190415035951p:plain



https://www.nlp.co.jp/000015.php

 

Furikaeri Method

先週穴あきYWTを作っていたので結果
体調不良でまともにできず。

今週の目標にしよう

Purpose Y W T
東大作文のフレームワークを一通り理解する 東大作文をマインドマップでまとめる    
シャドーイング→暗唱できるものを一つでも増やす シャドーイングラソン#4かな    
ifを使った文章を毎日書く。If文は結構苦手なので使いこなせないから。 毎日英語日記を続ける    
ワーキングメモリの増強 毎日鬼トレ 鬼耳算が3バックにいく。 毎日続ける

 今週はツイートしたように、朝活がまったくできていない。体調不良すぎるのである。

読書は結構できたので満足気味。

Next Action in next week

割愛。

div #breadcrumb div{ display: inline;font-size:13px;}