スプラトゥーンほしいといっていたら、やる時間がないからダメ。子供悪影響とか言われてきたが、140点TOEIC上がったら、ご褒美でかっていいとようやく許可がでました。
ってことで、がんばって700超えるように準備しますよ
学習内容
・newselaのgrade2,3の記事を1時間読む。
・ライティング
自分の町の人口と有名な場所を紹介した。
・TOEIC
復習
LC Test2 高速版続き
part3 45~70
part4全部
早いバージョンはしんどい。先読みが追い付かない。
part5
2週目
117:接続詞、前置詞問題。SとVがあるので、接続詞をいれたい。once
118:語彙:意味が分からないと解けない
・wholly:全く
・openly:公然と
・favorably:好意的に
・laboriously:苦心して
119:能 後ろに目的語がないので、be+過去分詞
120:接続詞、副詞塔があるので、意味が通るものを選択
121:前置詞 後ろに時間があるので、時間に関する前置詞を選択
122:修飾するものでtechnorogy意味が通るものを選択する
・warm:暖かい
・frequent:頻繁な
・unattached:結合していない
・innovative:革新的な
part6
part7
・DMM英会話
Grammer In useの青版に入った。
学んだこと
・高速版でLCのTEST2をやっているが、早くて聞き取れないところがおおい。
先読み時間も限られているのでかなりきつい。ここで練習しておくと本番やれる気がする。
所感
土日も3時おきは眠いな。
ピンク本をそろそろ進めたいけど、高速版のTEST2が9割とれていないので、もう少し復習がいると思われる。通常スピードならもう少し解けたはず。