前回の続きとなります。
前回指摘された返り読みを克服すべくスラッシュリーディングを練習しました。
やり方は下の本で勉強した。
![新TOEIC TEST正攻法で攻めるパート7読解問題 音読と文法の復習で実力アップ ([CD+テキスト]) 新TOEIC TEST正攻法で攻めるパート7読解問題 音読と文法の復習で実力アップ ([CD+テキスト])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41sfGcEG%2BuL._SL160_.jpg)
新TOEIC TEST正攻法で攻めるパート7読解問題 音読と文法の復習で実力アップ ([CD+テキスト])
- 作者: 小石裕子
- 出版社/メーカー: 語研
- 発売日: 2010/12/01
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
この3週間の結果は以下のような感じ。
毎日レベル2をひたすら読んでいたのと、最近は正答率を上げるように頑張ったのがいい感じに伸びている気がしている。
アドバイスとして
・グレード3の記事を増やしてもよいのでは?
・記事をライブラリーから選んでもよい
・語彙の訓練を始めたほうがもっと伸びる
下記のようにレベルが少し上がっておりやる気アップです。
次までに何しようって思ってますが、まず語彙の訓練と会社で受けるTOEICである程度結果を出したいなと考えている。
リーディングを300にすればある程度結果が出たのかなと感じれるかなとおもうので、目標はリーディング300!
また明日からこつこつ頑張ります、