Take's Software Engineer Blog

TOEIC200点&プロマネな私が社内公募を経て、ソフトエンジニア&英語部門へ異動して奮闘していく話をしていきます

『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』があるなら入れたい30本その2

トピック「スーパーファミコン」について

その1は前回のブログで書いたので、その2について、5本選びたいと思います。

 

桃太郎伝説

桃太郎伝説といえばファミコンとかで出ていますが、エンマ大王を倒した後の物語だったはず。ミニゲームも多く入っておりかなり長く楽しめる作品。

f:id:monokuma12:20170430093903j:plain

サンサーラナーガ

竜を育てながら進めるRPGなのだが、倒した相手を食べることができるのが斬新。

赤、青、緑という概念はポケモンにちかいかもしれない。

f:id:monokuma12:20170430093910j:plain

幕末降臨伝ONI

前作の鬼神降臨伝ONIよりこちらをお勧めします。

ゲームボーイでもONIシリーズって多く出ていて、案外知らない人も多い。

f:id:monokuma12:20170430094317j:plain

スーパーファミスタ

成長要素の入った野球ゲームは当時としては斬新でした。
1番と4番に入れた選手はどんどん能力が上がって楽しかった思い出がありランクイン

毎日夜な夜な選手を育てておりましたよ。

f:id:monokuma12:20170430095144j:plain

 

Jリーグエキサイトステージ

当時のサッカーゲームジーコサッカーとか安売りしていたものばかりで、

これといったものがあまりない時代でした。
エキサイトステージJリーグ開幕もあり市内で大会も開かれていたりウイイレのようにはならなかったけど、そこそこの人がしってました。

 f:id:monokuma12:20170430095149j:plain

 

まとめ

育成要素が増えてきたのがSFCの時代って気がします。

野球でもサッカーでもキャラが成長するというのが不可欠な時代だったのかなと。

その3はまた今度。

div #breadcrumb div{ display: inline;font-size:13px;}