会社でTOEIC試験でした。先日のグラフからも500点をようやく超えるようになったレベルです。今回はリーディングをあげたいという一心でトレーニングを積み重ねてきました。といってもそんなに時間使えていないですが。
7月に受けて以来なので、今回はpart5,6,7に特化したトレーニングを実施
Part5,6対策
①文法をとにかく一通りやる
下記の参考書をちまちま読み進めていきました。
②マニアックな部分は・・・

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)
- 作者: 大西泰斗,ポール・マクベイ
- 出版社/メーカー: ナガセ
- 発売日: 2011/09/09
- メディア: 単行本
- 購入: 12人 クリック: 68回
- この商品を含むブログ (49件) を見る
③の実践問題前までをひたすら毎日やる
品詞が長くて心が折れそうになりました。
Part7対策
①リーディングの種類を頭に入れる
②解き方を決める
セオリーがなかったので以下を訓練
・問題文を読む
・NOT問題は選択肢まで読む
・文章を真剣に読む
読んで頭に残っている部分をとにかく回答
リスニングはほぼ手つかず。
結果は後日アップ予定。
225からどれくらい上がるのか?下がるのか?