Take's Software Engineer Blog

TOEIC200点&プロマネな私が社内公募を経て、ソフトエンジニア&英語部門へ異動して奮闘していく話をしていきます

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

データに惑わされないために、「原因と結果の経済学」は読むべき

下記の本を読みましたので、気づいた部分と本から得られた重要なことをメモします。 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法 作者: 中室牧子,津川友介 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2017/02/17 メディア: 単行本(ソフトカバー…

【レビュー】とりあえず生中、とりあえずサラリーマン特急リーディング

OjiMさんの親書の特急シリーズが出ました。 ブログでどう作るかお悩みの末の発売だったので、親書に飛びつかないわけありませんと考えると思いますが、kindle版の前作は正直失敗したので、今回は本で買いました。 一通りやり終わったので、感想をまとめたい…

20180426 LPIE編その21 TDDの威力半端ない。

学習内容 朝 ・わかったこと・テスト駆動Playing a Handに入り、課題のプログラムにテストプログラムがついてくるようになった。 TDDの威力を感じた。テストコードがあるととてもよい。 >|python ## Test code# You don't need to understand how this test …

TOEICのために多読をやり6か月やって変化したこと

www.monokuma12.com 昨年多読チャレンジをずっとやっていたというのは昨日の記事を参考にしてください 多読スタート時 リーディングは220点でした この状況で、多読をスタートして、変化した点をシェアしようと思います。 読むスタミナがついた 背景知識が増…

TOEICのために多読をやり6か月やっても成果が出なかったときに気づいた大事なこと

昨年多読チャレンジをずっとやっておりました。 リーディング力がモリモリあがり、今ごろうっはうはなTOEICの点数を妄想していました。 が 現実は リーディングは250点です ということで、多読失敗談をシェアします。 www.monokuma12.com 多読のルール 成果 …

英語アレルギー状態(TOEIC400点)から抜け出す

みなさま、おはこんばんちわ。 2broのパクリです。 www.youtube.com それはそれとして、本記事では、英語アレルギー状態を抜けるために何をしたかという話をしたいと思います。 この記事は英語アレルギー状態だけどTOEICは昇進のために必要っていう方に書い…

達成に特化したプロジェクトマネジメントしたらデスマーチと化した。

またモチベーション革命ネタ モチベーション革命 稼ぐために働きたくない世代の解体書 (NewsPicks Book) 作者: 尾原和啓 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/09/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 幸せには5つの軸がある話 《マ…

20180415 LPIE編その20 Problem3

学習内容 朝 ・映画英語のリスニング・Introduction to Computation and Programming Using Pythonの5章 ・わかったこと ・ハングマンゲーム今回のお題はハングマンゲームの実装。ハングマンゲームというのはお題を出す人が英単語を思い浮かびます。例えばta…

朝活の価値は!

パチンコエヴァはキセ価値面白かったですね。 15年前はパチンカーだったというだけの開始ネタです。 今日はそろそろ開始して2年となる朝活について書こうと思います。 なんで始めたか? 開始して気づいたこと 今までやり遂げたこと まとめ なんで始めたか? …

内申点が2倍違う彼女と夫婦になり、子育てをして気づいたこと 読書編

はじめに 2歳児の当たり前 4歳児の当たり前 次回 はじめに 今はそれとなく企業に勤めているエンジニアですが、 今から20年前そう、14歳のころはかなりひどい状態でした。 私の通知表はオール2。5段階評定でオール2を少し超える19。学校の成績は160人中15…

SNSで変わった英語勉強のモチベーション維持

twitter見てたらこんなもの見つけました。 日本人が苦手な"営業"のコツですが、①「お前は何者だ?」②「なにをしてほしい?」③「俺のメリットはなんだ?」基本的にこの3つの質問にしっかりと答えられれば「モノ」だろうと、「体験」だろうと、「自分自身の価…

20180408 LPIE編その19 List Taple

学習内容 朝 ・映画英語のリスニング・Introduction to Computation and Programming Using Pythonの5章 ・問題を進める ・わかったこと ・新章に入り タプルとリストの講義内容に入りました。このあたりはいるとデータ構造を勉強することになるので、データ…

英語で学ぶ相性抜群のkindle Paperwhiteの使い道

約2年前Kindle paper white買いました。 www.monokuma12.com 基本的な使い方はこんな感じ。漫画とか自己啓発本とか英語の本で使ってます。 本はかさばるので、人に見せるなどしなければ、kindleはかなりありです。 正直漫画は容量が少ないのでおすすめできま…

TOIEC過去問である韓国既出問題集1の音源取得方法解説

TOIEC過去問である韓国既出問題集1の音源取得方法解説 韓国公式問題集を使っていると音源ファイルがボトルネックになっているようなので、既出問題集の音源ゲット方法をまとめます。 既出問題集とはTOEICの過去問題です。過去問題は何回かリサイクルされるの…

勉強時間をいつ確保するか?朝でしょ!

勉強する時間っていつやるか悩んでませんか?私もさまざま試しましたが、朝という結論に至りました。なぜ朝になったか実体験を紹介しましょう。 開始時間に厳守する SNSの誘惑 一番必要なもの 最後に 開始時間に厳守する よく言われていると思いますが、開始…

英語で学ぶということ

何をやりはじめたか? 変化したこと 情報を英語で取る 知識量が増える まとめ 何をやりはじめたか? 3月からLPIEを開始しました。読む、聞くを駆使して、pythonというプログラミング言語を道具として使い課題を解決していくようなカリュキュラムですね。 for…

20180403 LPIE編その18 Problem2,3

学習内容 朝 ・映画英語のリスニング・Introduction to Computation and Programming Using Pythonの4章を読み進める ・problemを進める ・わかったこと ・今回の問題 1月に払うお金の計算。最初のProblem2で作ったものは単純に10を足していくので、最初…

第228回TOEIC結果

リスニングは自己ベストなのでよしとするか。

20180402 LPIE編その17

学習内容 朝 ・映画英語のリスニング・Introduction to Computation and Programming Using Pythonの4章を読み進める ・problemを進める ・わかったこと ・今回の問題 残高と利率の計算問題。何を求めたいのかあたりが単語からイメージできれば案外さっとい…

div #breadcrumb div{ display: inline;font-size:13px;}