Take's Software Engineer Blog

TOEIC200点&プロマネな私が社内公募を経て、ソフトエンジニア&英語部門へ異動して奮闘していく話をしていきます

相手にまったく響かないアドバイスを響かせる方法

今回は相手に響くアドバイスをするコツを
私の経験を踏まえて記事にしようと思います。
相手に響かないアドバイス
 ・相手が求めていない
ということに尽きるかと思います。

相手が求めていないときにするアドバイス

相手が求めていないアドバイスとは、
例えばTOEICでいうところの問題を解こうとしていて、
さっぱり解き方がわからない状態でうーんとしていたとします。
もう少し考えると何か糸口がつかめそうなときに、ふっと現れた人に
その問題はこう考えるといいよーといわれる。
いわれたようにやると解けるといったケースです。
ここで問題なのは、本人が限界までやれることをやっていたか
その選択肢をやったうえで、自分で無理や!って感じてから
人にアドバイスを求めているのか?という部分が重要であると思います。

必死な状態でも前に進めないときに受けるアドバイス
明日から本気になるって状態で受けるアドバイス

どちらが本人の成長になるかってことですが
必死な人にしてあげたいよね


自分が見つけた困った人にアドバイスをすることは気持ちいいのですが、
相手のことを考えると必死な状態かどうか見極めをする。
自分も当事者になるといった相手側に入り込むことが重要と思います。
自分が見つけた困った人は相手にとっては、何も困っていないアドバイス
無駄な話ととらえられると残念ですからね。

最後に、アドバイスは求められたらしようね
ってことを今日伝えたかったことです。

div #breadcrumb div{ display: inline;font-size:13px;}